キング・オブ・ポップとは、その所以ここにあり!
マイケル・ジャクソンの魅力が一番良く分かる映像作品は!?
伝説のライブ、MTV AWARDS 1995の映像、これを見れば良く分かる!
彼のミュージックビデオは素晴らしいものが多いが、やっぱりこれ!!
特にDANGEROUS (デンジャラス)のダンスパフォーマンスは圧巻で、後世に伝えたいワンシーンである。
目次
マイケルジャクソンとは
マイケル・ジョセフ・ジャクソン(Michael Joseph Jackson、1958年 - 2009年)、アメリカ合衆国出身の総合芸術家。歌手、作曲家、舞踏家、平和活動家など、その活動は多岐に渡る。彼の音楽作品の全世界での販売総数は3億枚から3億5,000万枚以上に昇ると言われている(諸説あり)。
その才能と影響力から「キング・オブ・ポップ(ポップの帝王)」と称され、音楽業界の伝説とされる。
2008年リリース、キング・オブ・ポップ(King of Pop)より
MTV AWARDS でのLIVEパフォーマンス
米MTVが主催するミュージックビデオの祭典、世界最大の音楽イベントであるMTV AWARDS。このライブでは懐かしの名曲『1979年, Don't Stop 'Til You Get Enough (今夜はドント・ストップ)』のイントロで始まり、『1987年, The Way You Make Me Feel(君を感じてる)』
そこから一瞬『1995年, スクリーム』、『1983年, スリラー』、『1983年, 今夜はビートイット』が連続で流れた後に、『1991年, ブラック・オア・ホワイト』が始まる。
この時に登場するギタリストは、スラッシュさん、アメリカの有名ロックバンド「ガンズ・アンド・ローゼズ」のギタリストであり、シルクハットとサングラスがトレードマークである。
Photo: GETTY
2:55くらいの映像で、本来なら演奏が終わるところで、なかなかギターを止めない。止まらない・・・。興奮してしまったのか!?スラッシュさんに、マイケルが困るという珍しいハプニングシーンが見られる。
スラッシュさんがギターを演奏を続けている中ですが、ビリー・ジーンのイントロが流れ、影(かげ)を使った演出とそこからの登場が見事にカッコいいので、これ注目です。
そこから続けて、4:00ごろからのビリー・ジーンのソロダンスとムーンウォークは圧巻です。やはりダンスがカッコ良すぎだ。そして、ビリー・ジーンが終わった後、マイケルは次のように発します。「スラッシュ、ありがとう。素晴らしかったよ」と、ハプニングがあったのに、気遣う言葉もかけています。
普通はガチギレしてもいいところを!?
マイケルなんて優しい
デンジャラスのパフォーマンス
そしていよいよ、6:20から、デンジャラスのパフォーマンスが始まる。これはまさに圧巻、ただのダンスではなく、ミュージカルのような物語性を取り入れながら、音楽とダンス、両方の独創性が素晴らしく、魅力を再確認できる。
そして最後はYou Are Not Alone、マイケルの綺麗な歌声が響き、完結させる。
まさにMUSIC AWARDSに相応しいパフォーマンス、この映像見たら他のマイケル・ジャクソンのMVも見たいなと思いませんか!?
ちなみにムーンウォーク(moonwalk)は、足を交互に滑らして、前に歩いているように見せながら後ろに滑るストリートダンスの技法で、1930年代には考案されていたようです。
ただし、こんなに滑らかな動きではなく、名前の如く、宇宙飛行士がゆっくりと月面を歩くようなダンスだったようです。マイケルのムーンウォークはスケート靴を履いているかのように滑らかに速く滑ります。
一度は真似をしてみようと思ったが、ムーンウォーク、真似できない・・・。
そして足つる悲劇が起こるのだ。
音楽ソムリエ
なゆた