このループと浮遊感は気持ちいい!
クリック、オン、ダイブ
クリック、オン、ダイブ
あ~頭の中でくるくる🌀まわる音楽
不思議なリフレイン
いいところ突いてきますわ❗
Tempalay (テンパレイ)の「新世代」です。
ミュージックビデオもループを意識した構成になっており、面白いです❗
不思議と何度も見たくなる
映画館で上映前に流れてくる独特のCMや「ストップ映画泥棒!?」の映像をほのかに思い出してしまいます。
そしてサイケデリックな音楽
サイコーだ!
しかし、このふわぁふわぁした音作り、いったいどのように制作しているのか?気になります。
気持ち悪くなる寸前の ″気持ちいい感″ とでもいうのでしょうか!?
さじ加減が本当に素晴らしい❗
また、コメディーっぽい楽曲でありながら、サビのメロディーがそれとは対照的にめちゃくちゃオシャレでカッコいいんですよ、この曲わぁー!
このギャップにやられます。
ボーカル小原さんが作詞作曲を行っているのですが、歌詞にはあまり力を入れていないとインタビューでは語られていました。しかし、歌詞も独特で非常によい❗
作詞作曲:小原綾斗
クリックオンダイブ フリー音楽
ああ いよいよ
MP3 フリーダウンロードされちゃう
ああ まあそうゆう時代よ
一周先を感じたいよ
一体いつになれば僕らに追いつくの?
さらば UFO乗り継ぎ最先端に
君はなんてユーモアに踊るのだろう
ならば永久に楽しむ 死んだりしないし
気分はどうです?
新しい音ほしいでしょ
そう新鮮な
現代の世相を風刺
それでいてサイケデリックな歌詞
″さらば UFO乗り継ぎ″ からのメロディーが
個人的にはたまらなく心地よい
ちなみにTempalay (テンパレイ)という単語は
英語ではなく、オリジナルの造語です。また、かしこまった意味はなし、そのため意味「Tempalay」を検索すると、「3人組ロックバンドTempalayのこと」と出てきます。
すでに唯一無二の存在
結成からメンバーチェンジがありましたが、今も進化を続けているTempalay、今後もいい曲を期待したい。
音楽ソムリエ
なゆた