ファンファン・ピコピコ・いままでにない音楽がすごい!
ポップベースに・・・
サイケデリック
フォーク
ヒップホップ
エレクトロなどなど
入り交じっており、新しいっす
何よりもオフィシャルのホームページ、そのガチャガチャ感が楽しい❗
https://www.wearesuperorganism.com/
*マリオクリックすると時空が流れ出す
SUPERORGANISM(スーパーオーガニズム)のEverybody Wants To Be Famousです。
スーパーオーガニズム(SUPERORGANISM)
は、イギリスのロンドンを拠点とする多国籍インディー・ポップバンド。
メンバーはリードヴォーカリストのOrono Noguchi、Emily、Harry、Tucan、Robert Strange、Ruby、B、Soulの8名で構成されます。
国籍、音楽背景もバラバラのメンバー
現代のネット社会だからこそ誕生したバンドだと思います。そしてボーカルのOronoさんは日本人、名前も本名とのことです。
両親が出会った町が名前の由来だそうで、オシャレだ。Orono(オロノ)さんカッコいい❗
『Everybody Wants To Be Famous』
ポップベースでありながら、色んな音がミックスされており、まさに今でにない音楽❗
そしてOronoさんのボーカル、文と文の独特な接続方法が好きだーー!
, and , it , causeの歌い方、素晴らしい
そして楽曲のピコピコ感、ゲーム世代にとってはツボでした。
Feeling like a boss, and
Staring at the stars, it
Doesn't matter the cost, cause
Everybody wants to be famous
ボスになった気分で
星を見つめる
コストなんて気にしない
みんな有名になりたいんだから
I'm calling the shots, so
See you over at Mars, it
Doesn't matter the cost, seems like
Everybody wants to be-
私が支配しているの
だから火星で会いましょう
コストなんて気にしない
みんな有名になりたいように見える
I think it could be me
The world's too small for me
My face up in your face
My face on every screen
私もあんな風になれたかも
世界は私には小さすぎる
みんなの目に私の顔が映る
すべてのスクリーンに私の顔が映る
I think that you and I
Could set the world alight
Cause we're all stars tonight
Just need to figure out why
あなたと私で
この世界をきっと良くできると思う
だって私たちは今夜スターだから
なんでスターなのか知る必要があるけどね
Everybody wants, nobody's ashamed
Everybody wants you to know their name
Everybody wants, nobody's ashamed
Everybody wants to be famous
みんな有名になりたい
誰も恥ずかしがってない
みんな名前を知ってほしいと思ってる
みんな有名になりたい
誰も恥ずかしがってない
みんな有名になりたい
歌詞では「みんな有名になりたい」!?
と歌われています。
これは単純に有名人になりたい!ということではなく、誰かに認められたい❗という想いが込められているのではないかと思います。
有名になるということは、何か世の中にとって、プレゼンスを示すことが大事
誰かの役にたてる人になれるよう
徳を積みたいな
音楽ソムリエ
なゆた