🎃Trick or treat (トリック・オア・トリート)「お菓子をくれないと悪戯するよ」
ハロウィンの思い出はありますか?
目次
- 🎃Trick or treat (トリック・オア・トリート)「お菓子をくれないと悪戯するよ」
- ハロウィンとは
- CONAN GRAY (コナン グレイ)
- 『MANIAC』とは
- 歌詞と意味
- サイコパスとは
- 最後に
ハロウィンとは
毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。現代ではアメリカで民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはなくなってきている。
カボチャの中身をくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」を作って飾り、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらう風習がある。
大人が仮装で騒ぐのは日本だけかもしれない・・・。
幼少期に通っていた英語教室で、仮装してお菓子をねだり歩いていた記憶がある。子供ながらに魔女はOKだが、お姫様ってありなんだろうか…?と疑念を抱いていたことを思い出される。
当時はトイレットペーパーを体に巻き付けたマミーが流行の最先端であった。
このような文化や風習は何のためにやるのかを正確に伝承することが大事だ。いつの間にか「仮装してねり歩く」という手段が目的へと変わってしまう。悪しき例ではあるが、日本人にとっては経済効果があり、愉しめれば、良いイベント、ハッピー・ハロウィンという言葉が全てを物語る。
マイケル・ジャクソンのスリラーを彷彿とさせるCONAN GRAY (コナン グレイ)の『MANIAC (マニアック)』
CONAN GRAY (コナン グレイ)
ユーチューバーとして、14歳のときに自身のYouTubeチャンネルを立ち上げ、活動をスタート。2017年、高校在学中にシングル「Idle Town」をリリース、アイルランド人の父親と日本人の母親を持ち、オリエンタルな雰囲気漂う。
『MANIAC』とは
ゾンビの曲かと思ったら、自分の悪口を周りに言いふらしているのに、裏では未練がましい行動を取る"サイコパス"な恋人に捧げた曲とのこと。
意味を知ると逆に怖い…。
歌詞と意味
You were with your friends, partying
When the alcohol kicked in
Said you wanted me dead
So, you showed up at my home, all alone
With a shovel and a rose
Do you think I'm a joke?
君は友達とパーティーで盛り上がってた
アルコールが入ったとき
君は僕に死んで欲しいって言ったね
君は僕の家に来た、たったの一人で
シャベルとバラの花を手に持って
僕が冗談言ったと思ったの?
'Cause people like you always want back what they can't have
But I'm past that and you know what
So you should turn back to your rat pack, tell 'em trash
君みたいな人は自分が持ってないものを
いつも欲しがるから
でも君も知ってるように僕らは別れた
君は友達グループに戻ればいい
僕なんかゴミ呼ばわり
Tell all of your friends that I'm crazy and drive you mad
Tha I'm a such a stalker, a watcher, a psychopath
Then tell them you hate me and dated me just for laughs
So, why do you call me and tell me you want me back?
You maniac
僕は狂ってて君を怒らせるって友達に言えよ
君のストーカーでサイコパスだって
笑いがとれるから付き合ってたって
それなのによりを戻したい?
君は狂ってるよ
You manic
(Maniac, some may say that I'm a) You maniac
君は狂ってる
(僕が狂ってるって言う人もいる)
君は狂ってるよ
You went too far
Wrecked your car, called me crying in the dark
Now you're breakin' my heart
So, I show up at your place right away
Wipe the tears off of your face
While you beg me to stay
君はやりすぎた
車をぶっ壊して、暗闇で僕に電話してきた
今は君が僕を傷つけてるんだ
だから、僕は君の所にすぐ駆けつける
君の涙を拭いてあげて
君は僕に一緒にいて欲しいとお願いする
Well, people like you always want back what they can't have
But I'm past that and you know what
So you should turn back to your rat pack, tell 'em trash
君みたいな人は一度失ったものを欲しがる
でも僕はもう君に用はない
君は友達たちのところに戻ればいい
僕なんかゴミだって言えよ
Tell all of your friends that I'm crazy and drive you mad
Tha I'm a such a stalker, a watcher, a psychopath
Then tell them you hate me and dated me just for laughs
So, why do you call me and tell me you want me back?
You maniac
僕は狂ってて君を怒らせるって友達に言えよ
君のストーカーでサイコパスだって
笑いがとれるから付き合ってたって
それなのによりを戻したい?
君は狂ってるよ
You manic
(Maniac, some may say that I'm a) You maniac
君は狂ってる
(僕が狂ってるって言う人もいる)
君は狂ってるよ
Psychopathic, don't be so dramatic
We had magic, but you made it tragic
Now you're maniac, honestly, I've had it
Listen to yourself, think you need to get some help
サイコなのにドラマチックにならないで
僕らは魔法を持ってたのに
君がそれを悲劇に変えてしまった
君は狂ってる、正直に言うと、もう十分だ
自分の考えに耳を傾け、助けを求めればいい
Tell all of your friends that I'm crazy and drive you mad
Tha I'm a such a stalker, a watcher, a psychopath
Then tell them you hate me and dated me just for laughs
So, why do you call me and tell me you want me back?
You maniac
僕は狂ってて君を怒らせるって友達に言えよ
君のストーカーでサイコパスだって
笑いがとれるから付き合ってたって
それなのによりを戻したい?
君は狂ってるよ
You manic
(Maniac, some may say that I'm a) You maniac
君は狂ってる
(僕が狂ってるって言う人もいる)
君は狂ってるよ
サイコパスとは
「サイコパス」という響きが怖い。その意味はシンプルに言うと反社会的人格を持つ人のこと。サイコパス研究の第一人者であるロバート・D・ヘアはサイコパスの特徴として下記を挙げている。
- 良心が異常に欠如している
- 他者に冷淡で共感しない
- 慢性的に平然と嘘をつく
- 行動に対する責任が全く取れない
- 罪悪感が皆無
- 自尊心が過大で自己中心的
- 口が達者で表面は魅力的
ここまで言うといいすぎだろというぐらい嫌な意味を持つので、安易に使うのはやめておこう。
最後に
ある時期にハロウィンというドイツのメタルバンドにはまっていたが、ハロウィンの英語つづりが”Halloween”ではなく、メタルっぽくHell(地獄)を入れた”Helloween”だったということに、今朝初めて気づいた。それに私は衝撃と感動を覚えているという話を添えておこう。
音楽ソムリエ
なゆた