僕にとって今君がそれにあたると思うんだよ
人生はなかなかうまくいかないものだ
守るべきものがあるって
それは良いことなのだろうか…
目次
人間関係について
極度の面倒くさがりだ
人間関係はとくに
必要以上に仲良くなってしまうと
問題が起きたときに
こわい
考えるだけで
ゾッとして鼻血が出そうだ
ただ臆病なだけ
今になって思うと駄目だ
ダメ
まるっきりダメ
人の良いところ、悪いところ
見て見ぬふりをして
これまで深く接触することを避けてきた
真にすごいな、いいなと思っていても
相手を褒めることもできない
愚かだ…
必要以上に気を使ってしまう
ねほりん はほりん
聞かれるのは嫌だろうなとか
勝手に思ってしまうのだ…
基本的には自分に興味を持ってもらえること
人にとってそれは嬉しいことなのに
これまではできるだけ
関わらないようにしていた
本当はいろんなことを
話したいし
聞きたいのに
その一方で親しくなると
その人に依存し、頼り
気が回らなくなる
自分のテリトリーを確保
安心できればOK
そう思ってしまう
よくない
STAY
よくない
自分の見えない壁を下げなければ
盲目とは恐ろしい
愛と苦しみは表裏一体なのか
はたして壁を捨てることができるのか!?
そんなことを考えさせられる
『Everything (it's you)』
Mr.childrenのラブソング
一途な愛を歌ってるようでいて
どこかダークで屈折した感情が垣間見える
弱音、グチ、傷み、嘘、矛盾、苦しみ、途方に暮れる…
ネガティブな言葉がずらりと並ぶ
君の好きなようにして
と投げやりにもなる…
ぐるぐるまわった結果が
守るべきものは
ただ一つ
君なんだよ
イントロ、間奏のギターソロ
ベースライン
演奏、PV
どれも好きだ
歌詞
世間知らずだった少年時代から
自分だけを信じてきたけど
心ある人の支えの中で
何とか生きてる現在の僕で弱音さらしたり グチをこぼしたり
他人の傷みを 見て見ないふりをして幸せすぎて大切な事が
解りづらくなった 今だから
歌う言葉さえも見つからぬまま
時間に追われ途方に暮れる愛すべき人よ 君も同じように
苦しみに似た 想いを抱いてるのSTAY
何を犠牲にしても 守るべきものがあるとして
僕にとって今君が それにあたると思うんだよ夢追い人は旅路の果てで
一体何を手にするんだろう
嘘や矛盾を両手に抱え
「それも人だよ」と悟れるの?愛すべき人よ 君に会いたい
例えばこれが 恋とは違くてもSTAY
僕が落ちぶれたら 迷わず古い荷物を捨て
君は新しいドアを 開けて進めばいいんだよSTAY
何を犠牲にしても 手にしたいものがあるとして
それを僕と思うのなら もう君の好きなようにして
自分を犠牲にしても いつでも
守るべきものは ただ一つ
君なんだよ
いつでも 君なんだよ
今年の目標
去年の2割増しで気さくな人になりたい
まずは「ねぎらい」の言葉を発せられる大人に
三日坊主にならないために
文字で書き残すことは大事なのだ
皆様にも、ご多幸あれ
音楽ソムリエ
なゆた